さーてフルスロットルでタップが滑ります。
SNSとかで大抵反論として多種多様とか
十人十色とかを黄門様の印籠のように
持ち出してくる奴はうんざりするほど
存在します。
何度もやり合って分かるのは
みんなまとめて頭空っぽってことでしょうか。
つまり何にも考えてないの丸わかり。
まあ例外で言えばブログとか
フェイスブックの当人のタイムラインに
わざわざ乗り込んでクソリプかます
空気読まないバカに対しては少々は許されますが
そこは空氣嫁で終了させておけばいいのであって。
やはり多様性、十人十色は適切では
ありませんな。
ただ来た球打ち返そうとして空振りしてる
だけの積極的を勘違いしてるバッターな
だけなんでそこはピシャっとやっておいた方がいいんでないですかね?