まず良くなかったのと、
なんの変哲も無くキラキラ星6分エンドレスはまずかった。
ここで俺テコ入れ要求したんたよな。
んで、テコ入れが効くのは大体6週間ぐらいなので10話くらいから改善の成果が出だした模様。
閑話休題、ポピパ揃うのに8話はかかりすぎたね。
で、テコ入れが効く10話あたりから
ちゃんと話が回ってきた。
オーナーのキシリアさんが香澄に対して
「お前が一番できてない」とかいう
セリフ、テコ入れあったことのメタなんかなとか思ってしまったり。
声が出なくなってスランプになったところからの復活劇がなかなか良かった。
キャラでいうと、一番改善要求したのは
センターマンである香澄。
当初のまま行ってたらヴァルヴレイヴの
指南ショーコの二の舞と化していたと
思う。ゆえにここは特に厳しく要求したんじゃなかろうか。
ありさはこれでまあ問題はない、が
どこぞのチョロ松とかツッコミ眼鏡みたくどこかで行き過ぎて
ボケ化する要素が欲しいところ。
りみりんはこれでいいかも。
ただ、2期での立ち回りが問われる。
おたえはねえ、もっとやれという感じ。
おたえの天然は実はそれほど苦ではないというか、安定感があるのでこれでいい。
紗綾も一期で大イベントかましたので
りみりん同様2期での立ち回りが問われる。
ラブライブサンシャインでいうところの
果南の立ち位置にいるのは確か。
問題は演奏シーンですな。
特に最近目が肥えちゃったファン多いから今度は氣合い入れて欲しいところ。