6話までざっと見させていただきました。
まず結論から言わせもらうと
よくこれでタツノコ55周年作品を名乗れたなと。
まず展開からして駄目。
なぜ駄目なのかというと。
- 王国側が一方的に負けるブックに6話も掛ける必要があるのか?
おそらく2陣営の視点で描こうとした結果なのだろうけど
そうするなら銀河英雄伝説の帝国側と同盟側を拮抗させておく
必要がある上、高度な知的攻防戦が生み出すドラマがそこには存在するの
ですが、エガオノダイカは
王国が6話もかけてただ敗北してるだけ
擁護の言葉すら思い浮かばないほどただただ
だるい!!
こんなブック、普通は
一話でさっさと終わらせるのが正しい
一話で済むものをわざわざ6話もかけてやる必要がどこに存在するというのか?
正直理解に苦しみます。
鉄血の終盤もこれでしたよね?
- 王国関係者になぜお花畑を揃えたのか?
ヨシュアの「気合と根性」からして「アホか」と突っ込みそうになったのに
どいつもこいつも頭を使わない奴らしかいないというか
なんでそういうキャラばかり配置したのか?
二陣営で紡ぐわけでしょ?だったら知的攻防戦の一つや二つでもやって
状況を拮抗させとかなきゃいけないのに、
まるで舞台装置のように白痴化している。キャラづくりなんとかならなかったのか?
- あんたら帝国側に感情移入させようとしてるけどなんなん?
一方帝国側の描写はこれでもかというほどの主人公ムーブなのだが、
俺から言わせてもらうと
却ってすっげえ鼻につくし普通にうざい
こういうムーブをしてるアニメは往々にして
200%コケる。
-
じゃあ今後どうすれば改善するのか?
ずばり。
王女をロボットに乗せて一個大隊消滅させるくらい無双させてバランス取る。
そして
とりま王女とステラがドツキ合う
これしかないと思います。
はっきり言って今の路線のままやったところで
シーズン2行こうとしても続編の話消えると思いますよ?
ちなみにタツノコさんには直接お話をさせていただきました。
現状アマゾンプライム入ってまで見る価値はこれっぽちもないです。
今シーズンはケムリクサもあればわたてんもえんどろーも
バンドリ二期もありますし
転スラだってあるわけですから見る必要はないでしょう。