簡単な理由です。
会場とSNSでのマナーがあまりにも悪いからです。
これは孔雀改造ライトを振りかざすマナーの悪いラブライバーに関しても
同じ思いをしてるし
阪神に関してもいっちょ前に他球団ファンと喧嘩したり
下品なことをやらかすくせに肝心な相手
(オーナーや贔屓の引き倒しをしてる谷町どもとか腐敗したNPB他)には口出しもせず
しかも勝つ気すら感じられないファンにたいしてもおんなじことを思ってる。
ぶっちゃけ目に余るわけですよ。で、その根源が
エヌヒトやら薮田やらの狂信者系ブロガーの影響をもろに受けた連中なわけ。
そのせいで肩身の狭い思いしたファンはどれほど居るだろうか?
スターダストジーニアス時代にブーイング浴びせたアホンダラは
どこのどいつなのか?よーく胸に手を当てて考えていただきたい。
大阪の偽内藤さんみたくスターダストジーニアスの頃から応援し続けてきた
方々に関しては尊敬しかないのですが、
手のひら返しどもで構成された悪魔教信者どもはなんなん?
あんたらに散々コケにされてきた
YOSHI-HASHIファンや後藤ファンや3KファンやオカダファンKUSHIDAファンが
どれほど肩身狭い思いしてるかわかりますか?
はっきりパレハとは認めませんよ俺は。
どこかでさ、もう少し考えてくれないですかね?
![]() |
ネット炎上対策の教科書 攻めと守りのSNS活用 [ 小林直樹 ] 価格:1,620円 |