発達障害って稼げてる人間を除けば意外と金の稼ぎが少ない
これが実情ではないですか?
職場でもなんでもそうなんだけど
外食となると最近では1000円以上ってザラじゃないですか?
そうなると朝昼晩を外食で済ませるとなると
昼をランチタイムで外食となると1000円×30で
ざっと30000円
朝昼晩をコンビニとかで済ませるとなるとおおよそ9万円が
食費で飛ぶことになります。
これは正直きつい。
工場勤めとかで弁当天引きならそれに頼る一択でいいんですけど
それ以外の場合は外食に頼ることになる。
そこで、毎日の昼のお出かけには塩握り飯と卵焼きをセットで
作っておくのです。
そうそう卵焼きは大き目に作っておいてください。
基本の味付けは塩で行ってください。
卵は最低一回で3個分がいいでしょう。
これが意外とボリュームがあって満腹感も保証できます。
そうそう、化学調味料の普段使いは発達障害にとって敵に等しいです。
一気にメンタルに来ます。
たまの外食でやるのはぶっちゃけアリです。
でないとストレスでいっちゃいます。
貧乏の外出の基本は手作り弁当に勝るものはないですね。
![]() | 価格:1,280円 |
