悪のほそ道~発達障害 アニメとプロレスと阪神を語る

発達障害の病状やら貧乏サバイバルやらアニメの感想やらプロレス感想、阪神タイガース感想などいろいろやります。

統一球の嘘にも気づかずに野球を語るな

`

応援クリックお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日の試合の負けの原因を別の角度から斬ってみましょう。

www.akunohosomichi.com

www.akunohosomichi.com


まず前提として、他の対戦球技との決定的な違いから説明しましょう。
そもそも野球というものは他の対戦球技と違い
攻撃側と守備では使う道具も基本動作も違います。

そして使うボールも他の対戦球技では全て中空ボール、
サッカーやバレー、ワールドカップやってるラグビー
卓球に至るまで中空ボールなわけです。

しかし野球ではこんなボールが使われています。

中身をいちいち切断できるわけないのに確認なんてできるか違う球仕込んでも分かるかよ
仕込み球の秘密 

こんな多層構造のボールが使われてるわけです。
これ、重量を同じになるようにして飛ばないようにチューニングしたり
逆に飛ぶようにチューニングしたり重心ずらしたりできるってことなんですよ。

これ見ただけでも明らかにインチキし放題じゃねえかって話なのに
まだ寸止めの議論してるのかって思いますよ。

例えば昨日の遥人なんて少し軽い球なげさせられてコントロール狂わされてたりして
東京ドームなんかじゃ石川が明らかに飛ぶボールでホームラン打ってたりとかな。
今年の丸なんてどれだけ仕込み球のアシストあったよwwwwwww

なんでこんな事言うと、今観客動員数で阪神が巨人をこえそうになってるもんだから
意地でも阪神の評判落として巨人に観客動員数一位を死守してもらいたいって
寒い理由。

これを追及しようとすると保険金掛けられて殺されちゃいますからね。
特に阪神のスコアラーの例でも分かるように。

だからね、応援するにしても野球はプロ対戦球技としては
致命的な欠陥を抱えている=審判がいくらでも試合操作できるって
前提でNPB締め上げながら応援しなきゃだめなんですよ。

©2017-2019 NukesakuIchiban