なんで、ここまでいうかわかるか?
今あなたは
国連サミットってそういう場だと思うんですよ。その場で議論を交わすのが仕事の奴が「俺はステーキ食いたいから食うぜ!」とマスコミにコメントしたら周りの人はどう思うだろうか?っていう話だろ?僕が会議の議長だったら胸倉をつかんで「別にステーキ食うなとは言わねぇよ。俺だって、たまに食べる。今、お前がステーキを1~2人前食ったところで、直接環境にも影響ないだろう。だがそういった問題をみんなで考えようっていう時にそんなことを言うな!お前、やる気あんのか?お前の本音を周囲にまき散らすな!せめて公私の本音、建て前を使いわける大人になって来い!ガキ!」と怒鳴りつけるでしょう
といってはいるがな、
表現規制に反対してる人間の言説に対して
まさに
その場で議論を交わすのが仕事の奴が「俺はステーキ食いたいから食うぜ!」とマスコミにコメント
したことと同様のことを表現規制反対者側に
ほざいたことを忘れたとはいわせねえぞ。
簡単に「表現の自由」を語ってエロ絵を正当化したがっている人も多いけども、それを見たくないという人の「人権」を考えると、そんな簡単なものじゃありません。もちろん萌え系エロが好きで欲する人たちの人権もあり、それについても尊重されるべき。そのためにもう一度オタクや業界はサブカルにおけるエロ表現について考えろと僕はいっているのです。 表現の自由なんていう言葉で言い訳をせず、それを欲する自分とそれらを嫌う他者について考えろ。そのうえでエロの基準やその商品流通の在り方(それこそグリッドマン抱き枕から、キズナアイなどを含め全般の)ゾーニングやプライベート空間のみの所有など社会と折り合いをつけながらお互いの納得できる妥協点を探すべきだと、何度も訴えているのです。分からない奴らが多くて、イヤになるけど。
何度も言うがエロだけの問題じゃねえと
何度言わせたらわかるんだカブロン。
手始めにエロをターゲットにして前例を作った結果がトリエンナーレのあれなんだよ。
表現規制に対して声を上げた連中みんな言ってきたはずだ。
それをあんたはどう言った?
簡単に「表現の自由」を語ってエロ絵を正当化したがっている人も多いけども、それを見たくないという人の「人権」を考えると、そんな簡単なものじゃありません。
まさに
その場で議論を交わすのが仕事の奴が「俺はステーキ食いたいから食うぜ!」とマスコミにコメント
じゃあねえか。
アホか!!!!
そもそも論点はそこじゃねえ
皆さん、この文をエロ表現の規制や弾圧を求める声に読めます?僕はその辺がさっぱりわからなくて困惑をしているのでぜひ多くの意見を聞いてみたい。
そういうことじゃねえ。
お前がやってんのは「表現規制の弾圧に反対する声」に対して「エロを守りたいだけ」と
空気の読めねえレッテル貼りっつーことだ。
それもエロだけの問題じゃねえぞってのを
言い続けている人間に対してあんたは
「エロを守りたい言い訳」と罵ったんだよ。
これを国連の環境問題の場で
高級ステーキ食いに行ってる
小泉進次郎となにが変わんねえんだよ。
まず「エロだけの話じゃねえ」って言ってることを分かれ。
規制推進の勢力にゾーニングとかのリミッターなんてないんだよ。
それを何度も味わってるからみんな声を上げている。
そもそもそういう指摘が状況的に読めてねえんだよ。
要はエロ支持のオタクが受付ねえってのが先に来てて変な方向に銃ブッパしたからだろうが。
あんたにこそ言いたいよ。
表現の自由なんていう言葉で言い訳をせず、それを欲する自分とそれらを嫌う他者について考えろ。そのうえでエロの基準やその商品流通の在り方(それこそグリッドマン抱き枕から、キズナアイなどを含め全般の)ゾーニングやプライベート空間のみの所有など社会と折り合いをつけながらお互いの納得できる妥協点を探すべきというのは勝手だがな、
表現規制についてリミッターの効かないような
悪党どもを相手にしてゾーニングどころの話じゃねえ問題をみんなで考えようっていう時にそんなことを言うな!お前、やる気あんのか?お前のエゴを周囲にまき散らすな!せめて公私の本音、建て前、どころか現状を弁えられるブロガーになってこい ゴミが!!!!