祝 クライマックス進出
9月30日
阪神 3-0 中日
- 大野雄大 最多防御率
- バッテリーミスによる2点
- ハーフタイムにマークパンサー登場
- 7回 高橋聡文ラストリリーフ
- 根尾昴 甲子園で洗礼
- 鳥谷 阪神での公式戦ラストバッターボックス
- 鳥谷 阪神では最後のショートの守備につく。
- 最後は球児が三振で締める
バッテリーミスによる2点
正直ラッキーというのもあるけど
前に強く跳ね返ってやばかったけど
上本の脚じゃなきゃあれアウトでしたよ。
スタートも良かった。
ハーフタイムにマークパンサー登場
思えば今年はglobeをバックに
開幕戦を迎えたわけですよ。
そして、締めるのもまたマークです。
タイガースを好きでいてくれてありがとう。
7回 高橋聡文ラストリリーフ
対戦相手が古巣の中日で、勝負所での
まさかの登板。
最後は3ゴロで締め。
福留から、中日からは大野雄大から花束が。
最後の登板機会をしっかり締めました。
ありがとう高橋聡文。
根尾昴 甲子園で洗礼
チャンスだったので打ったらニュースだったが
さすがに三振。
一軍の洗礼を正しく受けた形
鳥谷 阪神での公式戦ラストバッターボックス
チャンスが回れば前の回で、といったところでしたがそうそううまくいくものでもなく。
ラストはライトフライに終わってしまった。
鳥谷がいてこその今の阪神ですよ。
来年度どこのチームに行くやら。
北条がなんと鳥谷の前の登場曲でバッターボックスだとお!!
最後は球児が三振で締める
一人ランナー出してしまったものの後続を断ってついに奇跡のクライマックス進出へ。
よくやった。