いち阪神ファンの視点として率直に書こうと思う。
今、ジャイアンツファンはどこも肩身の狭い思いを抱えているのかとも思ったし、
そうなった原因はどこにあるんだろうとも思った。
しかし、そうなったのは残酷で悪いが巨人関係者による自業自得な部分も多いように思う。
- 巨人にあらずんば人にあらずの時代が長すぎた。
- その一方で闇は膨らんでいった。
- 巨人も12球団のうちの一つとは口では言うが
- 改善策に新日本プロレスが挙げられていた。
- 巨人を名実ともに12球団のうちの一つにするには
巨人にあらずんば人にあらずの時代が長すぎた。
はっきり言ってしまうと巨人に関わる全てが全て奢り昂っていたのではなかろうか?
ナベツネ 長嶋 徳光 マスメディア連中。
たしかにテレビがイニシアチブを握っていた時代には巨人はマスメディアによる洗脳でここまで来れたのだろう。全国的な球団に。
まさに「平家にあらずんば人にあらず」の歴史のごとく、江川事件にはじまりFA強奪でパワーバランスを崩壊させてきた。
その結果がこれである
www.akunohosomichi.com
その一方で闇は膨らんでいった。
当然そこに面白くないと思う連中が出てくる。
これは他球団ファンばかりではない。
野球ファン以外もだ。
例えばアニメが野球中継で潰されていく。
当時は延長もあったのでビデオ録画しようとしたドラマの録画が延長のせいで失敗する。
細かいことが積み重なって野球に対する、巨人に対する憎悪が形成されていったとわたしは思う。
巨人も12球団のうちの一つとは口では言うが
正直本音で言ってるのか?とさえ巨人ファンに対しては特に思ってしまう。
このような輩を見るにつけ特に
金だけの巨人と騒いでる阪神ファンいるけど、お前らも結構金使ってるじゃんw巨人のこと言う資格ないだろ😡
— 山本泰寛応援隊💕 (@d_yohyohyoh) 2019年10月13日
・それより絶望的な育成力をどうにかしたら?良い人材腐らせまくってんだし。
・今の阪神の取り柄はなに?
なにもなくね🤔?自慢の中継ぎだってこのCSではボロボロじゃんwww
あー滑稽滑稽ww
まだまだこんなのが息づいているのだ。
これではまっとうな巨人ファンは余計に肩身が狭くなるわけだ。
改善策に新日本プロレスが挙げられていた。
正直言って新日ユニバースから言わせてもらうとまだまだ巨人は落ち切ってないじゃないかというのが本音だ。
新日はとにかく落ち切った。やばいというくらいに。
だからこそ改革が通りやすかったとも言える。
巨人はどうだ?まだまだ落ち切ってはいないではないか。あまり参考にはならない。
同じことやったとしても逆に顰蹙買うだけだろう。
巨人を名実ともに12球団のうちの一つにするには
簡単だ。向こう10年最下位になり続けることだ。
そして読売グループが巨人を手放し「東京ジャイアンツ」になることである。
盟主という座を巨人から引っぺがすにはこれしかもはやないのだ。
![]() | 価格:1,620円 |
