いよいよ迎えますは後半戦の半ばともなる
POWER STRUGGLE
※速報のため随時更新
- 第一試合
- 第二試合
- 第三試合
- 第四試合
- 緊急 ジェリコが棚橋に1.5に宣戦布告
- 第5試合 内藤対タイチ
- 第6試合 ベストオブザスーパージュニアタッグ決勝戦
- 第6試合 NEVER無差別級選手権
- 第7試合 IWGPジュニアヘビー級選手権
- 緊急 ついにあいつが帰ってきた!!!!!
- メイン IWGPインターコンチネンタル選手権
- ついに2冠戦に4人が揃うか
第一試合
獣神サンダーライガー タイガーマスク 田口隆介 上村優也
×
VS
◎
ボラドールJr ティタン TJP クラーク・コナーズ
デトネーションキック→片エビ固め
この試合はどうしてもそうなるんだけど見どころは上村優也
どうしてもヤングライオンは勝たせてもらえないというのもあるけど
このシリーズで一回り大きくなった上村。一人で4人相手するところはやはり盛り上がる。
第二試合
ロッキーロメロ ロビー・イーグルス
×
VS
◎
石森太二 エル・ファンタズモ
CR2 -> 片エビ固め
今日の決勝の勝者の挑戦を受けるであろう王者組
さすがは王者組。タッグワークも見事というべきか。当分王座は安泰といったところ。
第三試合
EVIL SANADA 鷹木信悟
◎
VS
×
鈴木みのる ザックセイバーJr ランス・アーチャー
鈴木軍サイドはまさかのランス・アーチャーの入場曲。
ブリティッシュヘビーへの流れが生まれるんでしょうか?
鷹木信悟にちょっかいを出し続ける鈴木みのる。
しかしもうこれ血で血を洗う抗争を地でいってる。
鈴木と鷹木のドツキ合いシバキ合い。
その中でもザックとの切り返し合いを制したのはSANADA
となるとUSにEVILが名乗りを上げるのか?
第四試合
オカダ カズチカ YOSHI-HASHI
×
VS
◎
飯伏幸太 棚橋弘至
ハイフライフロー -> 片エビ
今回のシリーズさんざ棚橋に突っかかり続けたYOSHI-HASHI
持ち味でもあるヘビーな打撃で熊殺しまで持っていき
あわやカルマまで行こうとするもツイスト&シャウトで返され
ここからもう万事休す。
想いは届かず。しかし、まさかとは思うがタッグリーグで合体なのか?
緊急 ジェリコが棚橋に1.5に宣戦布告
自分で切り開けなかったものの、これは降ってわいてきたビッグチャンス
まさか獲物がそちらからくるという展開。
ついに1.5で棚橋ジェリコ戦が決まった。
こりゃ上がるってもんでしょう。
第5試合 内藤対タイチ
内藤哲也
◎
VS
タイチ
因縁の対決ここに極まれり。
タイチがまだ見ぬ内藤を引き出した形は
これまで内藤がタイチを引き出した形だった時と全く逆。
後半で頭へダメージを与え続け、
タイチがパワーボムに行こうとしたところを掟破りのブラックメフィストからのデスティーノでタイチから3カウント。
インターコンチと一見繋がりを絶たれた形だが
どう内藤が筋を通すのか?
第6試合 ベストオブザスーパージュニアタッグ決勝戦
SHO YOH
◎
VS
3k ->エビ固め
入場からいきなりの急襲で一気にデスペラード金丸組がペースを握る。
SHOの痛めている腰を徹底的に痛めつけるわ
タッグワークも一枚上手だわで、
なかなか突破口が掴めない。
しかし、腰の痛みを堪えながらもジャーマンを
放ち、
ショックアローを決めようとするもヘッドバッドで返されるも、一瞬の隙を逃さず3K。
ついに3連覇を成し遂げるも
石森ファンタズモ組に襲われぶち壊し。
第6試合 NEVER無差別級選手権
石井智宏
✖︎
VS
◎
KENTA(王者)
いきなりの張り手合戦から
エルボーと蹴りの応酬。
透かそうとするところを見逃さず捉える石井。
またしてもバチバチ張り合う。
NEVERはやはりシバキ合いのイメージという
通り。
それにしてもKENTA眼が据わり過ぎやろ。
しかし最後はGO 2SLEEPかと思いきやもう一度生膝でGO2SLEEP
石井の土俵で介入なしで防衛したのは大きい
第7試合 IWGPジュニアヘビー級選手権
ウィル・ オスプレイ(王者)
◎
VS
BUSHI
BUSHIは明らかに負けたら全てを失うであろう
この試合。
オスプレイを引き摺り下ろした形となったが、
あまりにもリスキーだ。
審判をとことん利用してオスプレイを翻弄したものの、MXが決定打とならなかったのが
限界なのか、最後はストームブレイカーに散ってしまった。
緊急 ついにあいつが帰ってきた!!!!!
ついに、ついに帰ってきた
TIMEBOMB
髙橋ヒロム
1番のハイライトじゃね?
もうここからは安定のヒロムワールド。
ここ一番で盛り上がったんじゃね?
つか、もうお帰りだけだわ。(泣
メイン IWGPインターコンチネンタル選手権
ブレードランナー->片エビ
最初は後藤を透かしにかかる。
時々いいタイミングで外道が介入して
ジェイのペース。
ここを乗り越え、後藤がGTWから流れ掴んで
GTRでも決めるも
外道がレフェリーを引き摺り下ろし、
それを柴田が止めるもここでKENTAが介入。
GO2SLEEPで万事休す。
最後はスイッチブレイドでジェイが勝利
ついに2冠戦に4人が揃うか
ブーイングが鳴り止まない中、内藤哲也がついにここで登場。
2冠を言い出したのは俺だと挑戦表明。
さらに飯伏が登場。
そしてオカダが登場。
オカダは投票をここで提案。
まさかの4WAYになるのか?
それとも1.5で2冠戦になるのか?